ハスの株分け
今、ハスの株分けの真っ最中です。

品種によって大きさも様々です。写真は桃花扇という品種です。
株と言っても、レンコンです。
レンコンは「一蓮托生」という言葉があるように、1本につながっている運命共同体です。
それらを芽が付いている節で分けます。1鉢から2本から多くて8本ぐらい株分けできます。
分けたレンコンは、水を張り冷暗所で保管しておけば10日ほどは持ちます。
水温が上昇すると、発芽しますのでご注意ください。
植え付ける時期は、地域によって異なりますが、できるだけ気温が安定してきてから植えるのが良いです。
発芽後に低温にさらされると、生育に障害が出てきます。ご注意ください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。