ハスの越冬方法
北陸や北日本では雪が降り、当園がある上田市でも少しだけ降りました。
いよいよ冬が近づいてきました。
この時期よくあるご質問で「ハスの越冬はどうしたらよいか」というのがあります。
一番大事なのは、土が湿っているほどの水分を与えておくことです。
ハスのレンコンは、乾燥にとても弱いので、湿らせておかないとレンコンが枯れてしまいます。なので、絶対に土に湿り気がある程度の水分は確保しておいてください。

まずは、枯れた茎や葉を取り除きます。

そして、鉢にダンボールを被せたり、または発泡スチロールに入れたりするなどして下さい。室内に置けば、越冬する確率も上がります。
その場合も、1週間に1度は土が湿る程度の水気があるか確認してください。
ちなみに鉢をひっくり返すと…

もうすでに株ができています。
もし、分からないことがありましたらお気軽に相談ください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。